痛いの痛いの飛んでいけ~

先日、次男が足が痛いと言ってきました。

特に腫れたりしてないし、どこかにぶつけた覚えも無いとのこと。

とりあえず湿布を貼り2、3日様子をみていましたが、やはり痛いと訴えるので病院に行きました。レントゲンにも異常はみられず、医者からも成長痛かな~湿布出しとくから貼ってあげてね。それでも痛がるようなら血液検査するからまた来てね~と言われて帰って来ました。病院で処方された湿布を貼ると翌日には本人曰わく、治った!とのことだったので病院を再受診はしませんでした。

これが2週間くらい前。その後次男からは痛みの訴えはなかったのですが、今朝長男が膝が痛いと言っていました。こちらも見た目何もなっていません。一応湿布を貼って学校へ行かせました。

さっき夕飯のメニューを考えていたので、どうせなら痛みが緩和できるメニューはないかなと思い、成長痛のことをまずはネットで調べてみました。

私の考え方は、思春期の頃に骨の成長に伴って痛みが出るんだと思って軽く考えていた成長痛ですが、調べてみると全く違いました(。>ω<。)

まず、成長痛って3歳~10歳くらいの子がなるそうです。次男は9歳ですからこの年齢の中には収まりますが、長男は?15歳です…

そもそも成長痛って長男くらいの子特に男の子が身長がグッと伸びる時になるもんだと思っていましたが、もっともっと年齢の低い子だったんですね。そして昔はそれこそ身長が伸びる時に生じる骨の痛みと考えられていましたが、今は全く違うようです。

それよりも成長痛は精神的なことが大きいので、大丈夫だよとナデナデ。痛みを訴えたら足をマッサージしてあげる…等々精神面のサポートをしてあげるようにとのことでした。

痛いの痛いの飛んでいけ~も効果あるようです。

私の考えていた、身長が伸びる時はみんなそれぞれ痛みは出るもの。実際私も成長痛は経験していたし、主人も子供が足が痛いと言った時に、背が伸びてるんだよ~!と子供に言ってましたし恐らく私と同じ考えだと思います。(お互いそこまで深刻だと思っていないので、成長痛について夫婦ではあまり話題にも出ませんでした)

しかし成長痛で調べると、精神的な部分がクローズアップされていてとてもビックリしました。

ん~精神的なことって何かあったかな?家族の中でも何か問題があるわけでもないし、友達とも毎日楽しそうなしてるし、悩みがあるようには見えなかったけど…

2人とも何か精神面で不安を抱えているのかな…

帰ってきたらちょっといつもよりも入念に子供達をみてみようかと思います(子供達にはバレない様に)

そして結局は夕飯のメニューも決まらず…(T^T)